穿刺について
穿刺方法
シャント肢の観察
問診 視診シャント肢の比較
発赤、腫脹、チアノーゼの有無
皮下出血、掻破、かぶれ、血腫の有無
シャント血管の走行
前回の穿刺部位 触診
吻合部と血管の走行
拍動とスリル
血管のくぼみや緊張、弾力
熱感、圧痛、排膿の有無
抹消や手指の冷感の有無 聴く
観る
触る 聴く
シャント音異常ないか 観る
血管の走行を確認
穿刺部の周辺兆候(発赤、膨張、傷、かぶれ) 触る
血管の走行、深さ、内腔の大きさ、血管壁の弾力
———————–
透析トップページ
MEトップページ
コメント