ブラッドボリューム blood volume:循環血液量
体全体の血管内にある血液の量心臓と血管の中を流れる血液の総量 血液:血漿成分に血球や血小板などの成分が加わったもので、体重のおおよそ1/13と言われている 体液の分布
総体液量60% | 細胞内液40% | |
細胞外液20% | 血漿5% | |
組織間液15% | ||
その他40% |
BV計でできること
循環血液量変化率測定ΔBVリファフェンスエリアの表示
RRR(Plasma Refilling Rate)の算出
VA再循環率測定
BV-UFC(BV計による除水速度制御)
ブラッドボリューム計の特長 ΔBVを測定するために特別な消耗品が必要ない
治療開始からモニタ開始まで時間を任意に設定できる
ΔBV低下に対する警報を設定可能(ΔBV低下警告)
ΔBVの急激な低下に対する警報を設定可(ΔBV変化率警報) 血液量モニター(BVplus BV計)
体外循環血液量
ヘマトクリット値
ヘマトクリット値

循環血液量変化率

BV-UFC
——————————–
透析トップページ
MEトップページ 参考
DCS-200Si | 医療従事者向け情報サイト | 日機装株式会社
コメント