脳外科

スポンサーリンク
脳外科のトップページ

脳外科

脳動脈瘤クリッピング 未破裂脳動脈瘤

解剖

超音波手術器CUSA Clarity

MMSE(ミニメンタルステート検査)とは

MMSEとはMini Mental State Examinationの略で、ミニメンタルステート検査とも呼ばれています。
世界中で最も用いられている認知症の検査であり、様々な場面で活用されている知能検査です。

MMSEの評価項目は?

MMSEの評価項目は、以下で紹介する11つの検査から構成されています。

各設問では、

時間の見当識
場所の見当識
即時想起
注意と計算能力
遅延再生(短期記憶)
言語的能力
図形的能力(空間認知)
以上の7つの認知機能を評価し、認知症か否かを評価します。

正解なら1点、不正解なら0点として各項目をそれぞれ採点し、スコアシートに当てはめて判断することになります。

MMSEのカットオフの点数は?

MMSEは各設問の内容によって採点が異なり、点数は30点満点となります。
なお、採点については、設問1・2・4が5点満点、設問3・5・8が3点満点、設問6が2点満点、設問7・9・10・11は1点です。

【27~30点】異常なし
27~30点取得できれば、認知症は発症しておらず問題ない状態と評価されます。

【22~26点】軽度認知症の疑いあり
22~26点であれば、軽度の認知症の疑いがある状態と判断されます。

【21点以下】どちらかというと認知症の疑いが強い
21点以下であれば認知症の疑いが強いと判断されます。 MMSEについて 塞栓
血管
脳動脈瘤
腹部内臓動脈瘤
硬膜動静脈瘻
肺動脈瘻
髄膜種
動静脈奇形
エンドリーク
消化管出血・喀血
門脈圧亢進症
肝細胞癌
先天性心疾患

———————————
OP室トップページ
臨床工学技士国家試験
MEトップページ
参考 http://www.kms.ac.jp/~anatomy2/bone/boneArtery1.pdf
CUSA
https://www.integralife.jp/cusaclarity
【動画解説】脳血管(動脈)の解剖を図と画像でわかりやすく!
脳の血管(動脈)の解剖は一見複雑です。 また日本語だけでなく英語やその略語で表記されることもあるのもややこしいですね。 しかしコツを掴めば理解するのはそれほど難しくありません。 今回は、そんな脳の血管(動脈)の解剖を図と …

コメント

タイトルとURLをコピーしました