冠動脈造影CAG Coronary Angiogram

スポンサーリンク
冠動脈造影CAG Coronary Angiogramについて

冠動脈造影CAG Coronary Angiogram


CAG Coronary Angiogram :冠動脈造影
冠動脈造影とは
X線透視下で冠動脈の状態を観察する透視撮影方法
造影の際は造影剤(4〜6ml程度)を使用
冠動脈の狭窄や閉塞を見つける
撮影方向
RAO   右側から撮影
LAO   左側から撮影
Cranial  上側から撮影
Caudal  下側から撮影
LCA
APカテーテル挿入時のアングル
RAOLCA全体
RAO+CranialLAD全体
CranialLAD
LAO+Cranial#9, #10の分岐
LAO+Caudal#5, #6, #11の分岐
CaudalLCX
RAO+CaudalLCA全体、LAD末端
RCA
LAO1~#3
LAO+Cranial4AV, #4PDの分岐
RAO#2
右冠動脈
左冠動脈
左主幹部
定量的冠動脈造影QCA 半定量、定性的冠動脈造影所見
AHA分類
・左冠動脈(Left Coronary Artery: LCA):#5-#15
LMT 左主幹部(Left Main Trunk: LMT)
5:左主幹部(Left Main Trunk: LMT)
LAD 左前下行枝(Left Anterior Descending Coronary Artery: LAD):#6-10
6:左主幹部から左前下行枝の第一中隔枝(first septal branch: 1st SB)
#6から#9:第一対角枝(first diagonal branch: D1)が分岐
7:第一中隔枝から
#10:第ニ対角枝(second diagonal branch: D2)
8:第二対角枝から左前下行枝抹消まで
9:第一対角枝(first diagonal branch: D1)
10:第ニ対角枝(second diagonal branch: D2)
LCX 左回旋枝(Left Circumflex Coronary Artery LCX):#11-#15
11:左主幹部から左回旋枝
#12:鈍角枝(obtuse marginal branch: OM)
12:鈍角枝(obtuse marginal branch: OM)
13:後側壁枝(posterolateral branch: PL)
14:後下降枝(posterior descending artery: PD)
RCA 右冠動脈(Right Coronary Artery: RCA):#1-#4
1:右冠動脈起始部から鋭縁部までを二等分した近位部
#1から洞結節枝(sinus node branch: SN)、円錐枝(conus branch: CB)分岐 2:右冠動脈起始部から鋭縁部までを二等分した遠位部
#2から右室枝(right ventricular branch: RVB)、鋭縁部からは鋭角枝(acute marginal branch: AM)分岐 3:右冠動脈鋭縁部から後下行枝(poster descending branch: PD) 4:後下行枝(poster descending branch: PD)、
#4から#4AV:房室結節枝(atrioventricular node branch: AVN)分岐
SCCT 冠動脈セグメント分類
狭窄度のAHA分類
0%:狭窄なし
25%:25%以下の狭窄
50%:25%超から50%以下の狭窄
75%:50%超から75%以下の狭窄
90%:75%超から90%以下の狭窄
99%:90%超から99%以下の狭窄
100%:完全閉塞

冠動脈狭窄



—————————–
PCIトップページ
MEトップページ

参考
https://www.ahajournals.org/doi/pdf/10.1161/01.CIR.51.4.5

コメント

タイトルとURLをコピーしました