関連装置・機器の保守点検の問題と解説

スポンサーリンク
関連装置・機器の保守点検について紹介します。

関連装置・機器の保守点検

32-79 透析用患者監視装置で誤っている組合せはどれか。
1.漏血検知器   透過光
2.気泡検知器   超音波
3.濃度計         浸透圧
4.温度計         サーミスタ
5.圧力計         ストレインゲージ



1.漏血検知器はオプトセンサーを使用
2.気泡検知器は超音波の伝搬性を利用
3.濃度計は電気伝導率(伝導度)を測定
4.温度計はサーミスタを使用
5.圧力計は歪を電気信号に変換するストレインゲージを使用
正解3


32–—79 透析用患者監視装置の警報項目とその原因との組合せで正しいのはどれか。
a.動脈側圧上昇   ダイアライザ内血液凝固
b.静脈側圧上昇   脱血不良
c.透析液圧上昇   給水圧低下
d.気泡混入         返血針脱落
e.漏 血               膜破損
1.a、b 2.a、e 3.b、c 4c、d 5.d、e


a.動脈側圧上昇、ダイアライザ内血液凝固は正しい
b.静脈側圧上昇、脱血不良は謝り
c.透析液圧上昇、給水圧低下は謝り
d.気泡混入、返血針脱落は謝り。脱血針脱落は正しい
e.漏 血、膜破損は正しい
正解2


33-78 透析中に連続監視すべき項目はどれか。
a.透析液圧
b.透析液温度
c.透析液浸透圧
d.透析液 Na 濃度
e.透析液電気伝導度
1.a、b、c 2.a、b、e3.a、d、e4.b、c、d5.c、d、e

正解2


生体機能代行装置
ME国家試験
MEトップページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました