患者管理
29-79 血液透析患者の摂取量( 1 日あたり)の上限値として正しいのはどれか。a.エネルギー:15 kcal/kg
b.リン:700 mg
c.カリウム:1.5 g
d.食 塩: 6 g
e.蛋白質:0.6 g/kg
1.a、b、c 2.a、b、e 3.a、d、e 4.b、c、d 5.c、d、e
a.エネルギー:30~35kcal/kg
b.リン:700mgは正しい
c.カリウム:1.5 gは正しい
d.食 塩: 6 gは正しい
e.蛋白質:0.6 g/kgは謝り。0.9~1.2g/kgが正しい
正解4
31-78 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常(CKD−MBD)の治療で正しいのはどれか。
a.透析時間の短縮
b.食事中リン摂取量の増加
c.副甲状腺摘除術
d.活性型ビタミン D 製剤投与
e.低血流量透析
1.a、b 2.a、e 3.b、c 4.c、d 5.d、e
a.透析時間の短縮は謝り。十分な透析時間を確保する必要がある
b.食事中リン摂取量の増加は謝り。リン摂取を抑える
c.副甲状腺摘除術は正しい。PTHの過剰分泌が抑えられるが、低カルシウム血症に注意が必要
d.活性型ビタミン D 製剤投与は正しい。腸からカルシウム吸収促進
e.低血流量透析は謝り。十分な透析が必要
正解4
32-78 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常(CKD-MBD)対策で誤っているのはどれか。
1.透析時間の延長
2.炭酸カルシウム内服
3.カルシウム受容体作動薬内服
4.副甲状腺摘除術
5.リン含有食品の積極的な摂取
1.透析時間の延長は正しい
2.炭酸カルシウム内服はリン吸着材。正しい
3.カルシウム受容体作動薬内服は副甲状腺細胞のカルシウム受容体に直接作用し、PTHの合成と分泌抑制。正しい
4.副甲状腺摘除術は正しい
5.リン含有食品の積極的な摂取は謝り。摂取を控える
正解5
32—78 体重 60 kg で残腎機能がない血液透析患者において、 1 日あたりの摂取量で適切なのはどれか。
a.食 塩 12 g
b.エネルギー 2000 kcal
c.リ ン 800 mg
d.カリウム 3000 mg
e.水 2 L
1.a、b 2.a、e 3.b、c 4.c、d 5.d、e
a.食塩は6g
b.エネルギー2000 kcalは正しい。体重60kg 1800~2100kcal
c.リン 800 mgは体重60kg 1080mg以下
d.カリウム 3000 mgは謝り。2000mg以下
e.水 2 Lは謝り。ガイドラインで定められていないが通常1L以下にする。
正解3
33—75 腎不全でみられる血液検査の異常で誤っているのはどれか。
1.代謝性アルカローシス
2.高リン血症
3.低カルシウム血症
4.高カリウム血症
5.低ヘモグロビン血症
正解1
33—77 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常(CKD-MBD)の治療として正しいのはどれか。
1.カルシウム・リン積を上昇させる。
2.透析時間を短縮する。
3.リン摂取量を増加させる。
4.活性型ビタミン D 製剤を投与する。
5.副甲状腺ホルモンを投与する。
正解4
33—78 慢性透析患者の死亡原因で最も多いのはどれか。
1.悪性腫瘍
2.心不全
3.感染症
4.脳血管障害
5.心筋塞
正解2
生体機能代行装置
ME国家試験
MEトップページ
コメント