患者状態の把握

スポンサーリンク
生体機能代行装置学 呼吸療法装置 呼吸療法技術 患者状態の把握について

患者状態の把握

29-67 末梢組織の酸素需給を反映するのはどれか。
1.シャント率
2.酸素運搬量
3.動脈血酸素分圧
4.呼気二酸化炭素分圧
5.混合静脈血酸素飽和度


1.シャントとは右心系から拍出された静脈血が酸素化されずに左心系へ戻り、動脈血と混ざり合うことであり、無気肺や、大葉性肺炎など肺の一部が換気できない状態となること。
2.酸素運搬量は酸素を供給できる能力を反映する指標。
3.動脈血酸素分圧は酸素供給量の指標。
4.呼気二酸化炭素分圧は換気量の指標。
5.混合静脈血酸素飽和度は酸素需給の指標。
正解5


30–66 CO2 ナルコーシスの主な所見はどれか。
a.高度な呼吸性アシドーシス
b.自発呼吸減弱
c.意識障害
d.血圧低下
e.徐 脈
1.a、b、c 2.a、b、e  3.a、d、e 4.b、c、d 5.c、d、e


a.高度な呼吸性アシドーシスは正しい。
b.自発呼吸減弱は正しい。
c.意識障害は正しい。
d.血圧低下は間違い。
e.徐 脈は間違い。
正解1

31-66 人工呼吸器関連肺炎(VAP)対策について正しいのはどれか。
a.体動防止のため過鎮静にする。
b.24 時間ごとに口腔ケアを行う。
c.人工呼吸器回路を頻回に交換しない。
d.人工呼吸中の患者を仰臥位で管理しない。
e.人工呼吸器から離脱できるかどうかを 48 時間ごとに評価する。
1.a、b 2.a、e 3.b、c 4.c、d 5.d、e


a.過鎮静は人工呼吸器期間延長の原因になるため避ける。
b.24時間ごとではなく8時間ごと。
c.人工呼吸器回路を頻回に交換しない。は正しい。(回路交換頻度の見解なし)
d.胃内容物が口腔咽頭に逆流防止のため仰臥位で管理しない。は正しい。
e.人工呼吸器から離脱できるかどうかは毎日評価する。
正解4


32-66 陽圧換気による人工呼吸器管理が生体に及ぼす影響で誤っているのはどれか。
1.頭蓋内圧低下
2.血圧低下
3.静脈還流減少
4.腎臓機能低下
5.抗利尿ホルモン分泌増加



1.頭蓋内圧は亢進する。
2.血圧低下は正しい。
3.静脈還流減少は正しい。
4.腎臓機能低下は正しい。
5.抗利尿ホルモン分泌増加は正しい。
正解1


生体機能代行装置
ME国家試験
MEトップページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました