超音波診断装置

スポンサーリンク
超音波診断装置について

超音波診断装置

29—30 超音波診断装置について正しいのはどれか。
a.被曝に伴う侵襲性がある。
b.全身撮影が可能である。
c.心室の壁厚を測定できる。
d.血管内の画像が得られる。
e.実時間の撮影が可能である。
1.a、b、c 2.a、b、e  3.a、d、e 4.b、c、d 5.c、d、e
正解5

31-32 超音波を用いた画像計測について誤っているのはどれか。
1.動画の撮影が可能である。
2.M モードは弁の動きを描画できる。
3.A モードでは断層像が得られる。
4.コンベックス走査はリニア走査より深部視野が広い。
5.血流の画像が得られる。
正解3

32-32 超音波を用いた医用画像計測で描出の最も困難な臓器はどれか。
1.心 臓
2.乳 腺
3.小 腸
4.肝 臓
5.腎 臓




小腸は内容物などとの音響インピーダンスの差が小さいため、その描出が
正解3


生体計測装置学
ME国家試験
MEトップページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました