呼吸器モード

スポンサーリンク
呼吸器

呼吸器モード

モードとは、強制換気、補助換気があり、その2つの換気をどの様に使用するかで各モード
の名称となる。
• 量規定(VC)、圧規定(PC)は、吸気終了を規定するものである。
• 臨床的に使用する基本的なモードとして、A/C、SIMV、CPAPがある。

臨床でよく使用される基本的なモード


モードの中で、A/C、SIMV、CPAPが臨床でよく使用される基本的なモードである。
VCVやPCVは、モードが選択された後に選択する換気様式である。

Assist/Control


• 設定換気回数を強制換気をする。自発呼吸をトリガし、同調することも可能。
• 設定換気回数以上の自発呼吸がある場合、強制換気をする。

A/Cの利点欠点

利点
• 自発呼吸と比較して呼吸仕事量の軽減
• 急性呼吸不全では有利に働く

欠点
• 過換気になりやすい。
(ただし、成人で臨床上は問題ないことが多い)

SIMV


• 設定換気回数を強制換気をする。自発呼吸をトリガし、同調することも可能。
• 設定換気回数以上の自発呼吸がある場合、Pressure Support(PS)を付加することができる。

SIMVの利点欠点


利点
• 正常な血行動態であれば循環への影響が少ない。
• 強制換気の回数を自在に設定できる。

欠点
• A/Cと比較して呼吸仕事量が増加する。
• 2種類の換気様式が存在するため、患者はどちらの換気様式か予測できない。このため、呼吸仕事量の軽減効果はそれほど期待できない

A/CとSIMVの違い(自発呼吸無し)

自発呼吸が無い場合、A/CとSIMVは同じ動作となる

A/CとSIMVの違い(自発呼吸有り)

自発呼吸が有る場合、A/Cはすべて同じ換気が行われる。SIMVは強制換気は設定回数でそれ以上は、PSまたは自発呼吸となる。

A/CとSIMVの違い

CPAP/SPONT

• 自発呼吸にPEEPを付加したものがCPAPとなる。
• Pressure Support(PS)を付加することができる。
• 強制換気が無いため、呼吸が停止している場合には使用してはならない。

PSV

• PSVは、SIMV、CPAPに付加することができる。
• 設定は圧力値であるが、圧規定ではない。
• PSVは、流速規定である。
• 最高吸気流速の通常25%(機種により設定可能)まで低下した場合、呼気となる。



—————————-
肺循環トップ
MEトップページ

参考

コメント

タイトルとURLをコピーしました